(株)エコファームHOSOYAでは、安心してお米を召し上がっていただけますよう

施設、設備についても食品安全の観点から整備を進めてきました。

乾燥施設のご紹介

収穫後の玄米の乾燥施設についても設備を更新しました。
色彩選別や石抜きの性能があがりました。

精米室の設備について

令和5年からは、精米室を新たに増設し
高性能な機械を導入することで、より質の高い、安全なお米をご提供できています。


万が一、金属が混入することも想定して、計量前に磁石による除去も行っています。

そのほかの取り組み

また、安心安全な取引のため
JGAP認証の審査も毎年受け、常に外部からの助言を受けながら、よりよい農場運営を目指しています。

残留農薬の毎年の検査実施、
肥料農薬の使用量の管理、精米設備への金属探知機の導入、
農作業安全、事故防止対策の見直しなど

多岐にわたる管理項目について、毎年点検を実施しています。

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。

JGAP認証農場になりました – エコファームHOSOYA