厳しい冬を乗り越え、温かさが戻れば雪どけ水が田んぼに入ります。

「米」という字のごとく、八十八もの作業があると昔からいわれてきた米づくり。

手間をかけ、じっくりと育て見守ります。


白銀の世界

雪深い山に、動物たちの足跡がポツリ。雪の下でゆっくり休み、春を待ちます。



種まき・苗そだて

春の訪れとともに、種もみを準備します。丈夫で大きな苗へと育てます。



田植え

田植えまえに、トラクターで土をやわらかくする荒おこし、代かきをします。ゴールデンウイーク頃は、田植え機が総出動して連日の作業にクタクタに…




草刈り

山間部は傾斜が多いので、こんな機械も導入して草刈りをしますよ。



防除・追肥

天候や生育具合をみながら、職人の勘と経験でタイミングを見て防除・追肥を行います。
化学肥料や農薬を極力控えた米づくりをしています。



稲刈り

いよいよ稲刈りスタート!
肥料過多、台風の通過に加え、猪に入られてしまうと稲が倒れ、刈り取りが難しくなることもあります。

食味コンクールに米を出品して、その年に取れたお米の出来を数値で確認しています。



秋の実りと豊作を祝います。

天ぷらと新米

最後に堆肥を土に混ぜ込みながらトラクターでおこします。